023.コミュニケーショントレーニング開発の裏側

正しさを手放さなければならない正しさに縛られている現象。正解のないコミュニケーションをどう習得していくのか。コミュニケーションの意図と目的の大切さ!奥深さ!面白さ!無意識に生じているコミュニケーションを意識するをテーマに語ってます。

■株式会社Starting Point ウェブサイト
https://starpo.jp/

■Twitter
https://twitter.com/Ako_suzuatsu

■Instagram
https://www.instagram.com/suzua2/

■メルマガ登録はコチラ
https://starpo.jp/mail-magazine-form/

022.攻撃的なコミュニケーションに悩んでいる人が意外と多い?

弊社のアクセスNO1のブログ「組織における攻撃的な人の心理背景と対処法とは?」をテーマにお話ししてます。
コチラのブログ毎月2,000件前後のアクセスがありまして、驚いております。
「ことば」は話し手の意図や示されている意味、そして受け手側の捉え方や解釈が異なるので、対話調整が大事ですよね。

アクセスNO1ブログはこちら
https://starpo.jp/2023/03/13/blog11/

個人の方の学びの場として超・実践型コーチングスクールを開講しました。
詳細のご案内はこちら
https://essential-coach.com/

人的資本経営を確実にパフォーマンスにつなげる1on1活用術【無料体験会】
https://essential-coach.com/20240110-event

転職?副業?キャリアを自由に選択する武器としてのコーチングとは?【無料体験会】
https://essential-coach.com/20240128-event

■株式会社Starting Point ウェブサイト
https://starpo.jp/

■Twitter
https://twitter.com/Ako_suzuatsu

■Instagram
https://www.instagram.com/suzua2/

■メルマガ登録はコチラ
https://starpo.jp/mail-magazine-form/

021.駄々洩れ発信?!「SNSってどう使ってますか?」

SNSの発信ってどう活用してますか?なんとなく発信しているよりは、発信の目的と意図が明確な方が長続きします。わたしの場合は、友人への挨拶?!書くトレーニング、メモとして活用してます。いろんな活用手段がありますね。皆さんの活用方法も教えてください。

■株式会社Starting Point ウェブサイト
https://starpo.jp/

■Twitter
https://twitter.com/Ako_suzuatsu

■Instagram
https://www.instagram.com/suzua2/

■メルマガ登録はコチラ
https://starpo.jp/mail-magazine-form/

020.大人になってからの「友人」関係

先般、友人と旅を楽しんできました。個人的には、改めて「友人」との関係を捉え直す良い機会になりました。「友人」、その定義は人それぞれ違いますよね。どんな関係なのかによっても話せることや心の距離感が変わります。あなたにとっての「友人」を思い浮かべながら聞いてください。

■株式会社Starting Point ウェブサイト
https://starpo.jp/

■Twitter
https://twitter.com/Ako_suzuatsu

■Instagram
https://www.instagram.com/suzua2/

■メルマガ登録はコチラ
https://starpo.jp/mail-magazine-form/

019.新しい趣味のはなしー四季報読書にはまってます!

日々、自分が何にトキメクのか!?好奇心の発動を自己観察しています。最近、発動したときめきは、四季報の読書!四季報ってなんですか?四季報って読むものなんですか?と驚かれますが、愛を語っていたら趣味がひろがり読書会も開催し始めました!今回は、四季報愛がダダ洩れています!
読書会にご参加したい方は、SNSアカウントからのDM,弊社ホームページからでもお気軽に!

■株式会社Starting Point ウェブサイト
https://starpo.jp/

■Twitter
https://twitter.com/Ako_suzuatsu

■Instagram
https://www.instagram.com/suzua2/

■メルマガ登録はコチラ
https://starpo.jp/mail-magazine-form/

018.私たちがドキドキザワザワを抱えながら、新しく始めていること

私たちが、チャレンジしている今夏からスタートし始めたこと。始めるにあたって大切にしていることや、やってみて感じること。スタートからの展開を話してます。新しいことに足を踏み入れて知る現実もあり。ワクワクとドキドキとザワザワオンパレードを楽しみながら飛び込む!何を自分に経験させてあげたいのかを考えながら聞いてもらえると嬉しいです。

プレスリリース: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000091852.html

■株式会社Starting Point ウェブサイト
https://starpo.jp/

■Twitter
https://twitter.com/Ako_suzuatsu

■Instagram
https://www.instagram.com/suzua2/

■メルマガ登録はコチラ
https://starpo.jp/mail-magazine-form/

017.できるかではなくやるかやらないか

たいていの人は、できるかどうかで判断してしまいます。がっ!できるかどうかを忖度していると経験できることは少なくなってしまう。やりたい!を育てて、あきらめずに行動してみることで、広がる世界がある。まずは、やってみる!わたしたちの今につながるやってみたことを話してます。

■メルマガ登録はコチラ
https://starpo.jp/mail-magazine-form/

016.目指す方向ってあったほうがいいの?

わたしたちも新しいチャレンジをはじめています。目指す方向って定めた方がいいのか、なくてもいいのか?私は、行動の目的は明確にあった方が良いと考える派です。経験からのエピソードをご紹介しながら、目指す方向(ビジョン)について語っています。

■エッセンシャルコーチングクラス
https://starpo.jp/lp/essential-coaching-class/

■メルマガ登録はコチラ
https://starpo.jp/mail-magazine-form/